© Kotakegumi Co., Ltd
2025.03.19 NEW
小竹組はおかげさまで令和6年11月15日に創業100周年を迎えました。100周年を記念いたしまして、令和7年2月21日に祝賀会を開催しました。 小竹組の協力業者様を主にご招待させていただきまして沢山の方のご参加のなか盛大に執り行わせていただきました。 小竹組の創業者「小竹文雄」は石川県の出身でございます。その縁もございまして、100年記念として輪島塗の一輪挿しをご用意いたしました。ご参加いただきま […]
2024.11.27
今年のハロウィンに、現在施工中の岱明幼稚園の園児さんたちが現場事務所までお菓子とメッセージカードを持ってきてくれました。 皆さんとっても大きな声でご挨拶ができてとても良い子たちでした。 ハロウィンなのでこちらがお菓子をあげなきゃいけないんですが逆にもらってしまいました。 一番嬉しいのはやっぱりその笑顔と気持ちです。心のこもった手作りのメッセージカードをいただきまして更に頑張って建物を完成させようと […]
2024.11.11
10月24日、小竹組労務安全協力会(通称:竹友会)のボウリング大会を実施いたしました。 竹友会会長の挨拶から始まった本ボウリング大会は総勢110名以上の皆様にご参加いただき、盛大に盛り上がりました。 今回は2ゲームボウリングを行っていただき、合計スコアで順位をつけさせていただきました。なかには1ゲームで245のスコアを出す方もいらっしゃいました。 ちなみにブログ編集者である私豊永は、まさかの2ゲー […]
2024.07.26
R6年度 竹友会総会及び懇親会を開催いたしました。竹友会とは、小竹組労務安全協力会の愛称です。今年もお忙しいなか、沢山の協力会社の皆様にご参加いただきました。 R5年度の安全にかかる優良者の表彰を行いました。協力会社及び小竹組社員から選出され、金一封も贈られます。現場の安全のためにご尽力、誠にありがとうございます。 例年、安全講話が行われておりますが、今回が最後の参加となる担当部長に、無理を言って […]
2024.07.25
令和6年6月19日 熊本県土木部主催の【熊本県建設企業の魅力発見フェア】に小竹組も出展しました。 これから就職活動をされる高校生を主な対象とし建設企業の業務内容や職種を知ってもらう企画です。県内の工業系高校はほぼ全校が参加され県内企業の出展は当日65社でした。 15分×16ターンというタイトな時間設定でしたが生徒さんにより多くの企業を知ってもらうという趣旨のもと小竹組にも40名ほどの生徒さんが訪問 […]
2024.04.09
今年もありがたいことに、2名の新しい仲間が小竹組に入社してくれました。 4月1日に入社式を行い、4月5日に早速お花見を兼ねた新入社員歓迎会を開きました。 新入社員のお二人はまだお会いしたことのない先輩もいるのでこの機会に自己紹介をして貰いました。 会社の先輩方と楽しく交流していただきお二人には刺激になったと思います。 先輩方としても、新入社員との交流はもちろん普段現場にいて顔を合わせる機会が少ない […]
2023.09.29
まだまだ暑さが抜けきれない10月ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今年も9か月が過ぎ、いよいよ残り3か月を切りました。今年度の新入社員の入社からも早くも半年を過ぎました。そこで今年の新入社員の現在が気になりましたので代表して一名の方にお話を聞いてきました! 新入社員Mくん:「職場での役割として、建設現場の安全管理と資材管理を行っています。安全管理については、朝礼でその日の作業内容から危険なポ […]
2023.09.15
9月5日(火)に、熊本交通運輸株式会社様の「福岡物流センター新築工事」の竣工式を執り行いました。 こちらの現場は一年程度の工期でしたが3人の現場員に福岡に出張して頑張っていただきました。その内2人から感想を聞いておりますので、ご紹介いたします。 現場所長 ベテラン技術員Kさん:大規模な現場でしたが、3人で力を合わせて完成させることができました。規模が大きいためにレベル・位置の精度を高めることに苦労 […]
2023.07.13
歳祝挨拶の様子 4年ぶりに竹友会(小竹組労務安全協会)の総会を開催しました。令和2年~令和4年の総会はコロナ禍で中止しておりました。その間に新しく入社した社員にとっては初めての総会で令和3年入社の私にとっても新鮮なイベントでした。 ちなみに上の写真は歳祝表彰の様子で、真ん中で挨拶している人が小竹組社長の江越です。おかげさまで、今年傘寿を迎えました。 今回の総会では私不肖豊永が司会進行をさせていただ […]
2023.05.26
小竹組では現場の安全確保のために月2回の安全パトロールを行っております。その安全パトロールに、今年入社した二人に同行していただきました。 入社したばかりで現場経験のほとんどない新入社員さんには現場の空気を味わってもらうために積極的に参加してもらっています。まだ交流が少ない現場監督さんとお話していただいたり現場での安全に対する考え方に触れてもらえればと思います。ベテラン社員さん側から見ても、新入社員 […]
Contact
お電話またはWEBフォームよりお気軽にお問い合わせください。
受付時間/9:00〜17:00(土日祝除く)